
「門跡」のとおり、皇室との関係の写真が大玄関に飾られていた。
そして、デビット・ベッカムの写真も。
叡山電鉄、修学院駅下車、徒歩20分とある。
しかも、行きは登り道になるので、少し大変かもしれない。

入ってから、撮影は一切できないとの表示があり、がっかり。
なので、外から、少しばかりの写真の掲載で。
寺院はとても、落ち着いている。
そして、各院や間、庭園などの見所も多い。
特に、それまでは特別拝観であった「上之台所」が、常時拝観となったらしい。
(今、HPを見て知った。)
ともて貴重な文化財として、見る価値は大きいと思う。
|