平安神宮の近く。
地下鉄では、「蹴上」駅で下車して、インクライン沿いを歩きながら向かっても、良い距離にある。
前回行ったのは何年前だろうか。
平安神宮へ行ったその足で、久しぶりに向かった。

このキリンさんには、ハート型があるのだが、お分かりだろうか?

アルパカと、ペンギン。

お猿の親子?と、フラミンゴ。

ライオンと目があった。 そしてお眠のジャガー。

器用なゾウさんのお鼻と、目がクリッとしたカバ。

閉園前のメリーゴーランドと、ゴンドラ。
久しぶりに行ったので、テンションが上がってしまい、動物を見るのはやなり楽しい。
子供も多くて、にぎやかでもある。
ただどの動物も、小さな檻の中に入れられて、動きは少ないし、目に元気がないようにも見えた。
北海道の旭山動物園の映像などを見ると、その構造に差があることは否めないと思われる。
京都の財政も苦しい、場所も限られているだろうが、智恵を絞って、動物たちが生き生きした姿を見せてくれることを祈ってしまう。
|