クラウド

10月 20th, 2010

言葉での説明は、ちょっと難しいのだが。。

インターネットなどをベースにした、コンピュータの利用形態。


これまでは、ユーザー(個人や企業)が、自分自身で保管していたソフトやハードウエアが、インターネットの向こう側からサービスを受けると言う事らしい。


契約しているウイスルチェックが、それに切り替わったと案内があった。


個人的には、PCの容量が減ったり、速度が速くなると有難い。

その実感はあるかと言うと・・・まだ、どううかな・・


扇子

オリジナル扇子

株式会社ファンティーク

パワーポイント

10月 16th, 2010

プレゼンテーション用のソフトである。

会議や企画提案、または広報宣伝に使用されている。


これまで、数度、パワーポイントで作成された、オリジナル扇子用のデザインをお送りいただいたことがある。

普段の業務で慣れ親しんだ方であろう。


しかしながら、当店では、パワーポイントのご用意がない。

また、そのファイルを開くことができない。

なので、デザイン内容のイメージすら確認することも出来ない。


この場合は、事情をご説明して、jpg形式に保存して、再送いただく。


ただし、画質の劣化が激しくなるので、そのまま印刷用のデザインとしては、使用が出来ない。

従って、デザインに使用された素材の画像なども同時に送っていただいて、当方でレイアウトして、デザインを完成させる。


当方では、イラストレーターかフォトショップで作成頂いたデザインを、印刷ファイルとしてお願いしている。


もし、パワーポイントのみでデザインの作成が可能なお客様は、上記のようなお手間をお掛けします。

宜しくお願いいたします。


扇子

オリジナル扇子

株式会社ファンティーク

サーバー障害

10月 15th, 2010

本日、また、契約サーバーに障害があったようだ。

今年の7月にもあったので、感覚的には、「また」と嘆きたくなる。


その会社の障害情報には、正午あたりの1時間程度だと。

その時間帯には使用していなかったので、気付くなかった。

しかも、外出して夕方に戻ってきたら、通常どおり、使用できていた。


しかししかし、夕食後にPCを開いてみると、ダメ。


昨日は日記を書いていなかった。

なので、2日続けてのスキップは避けたいと、トピックを見つけて、内容も頭の中で組み立てていたのに。

なかなか、繋がらない。


そして、つい15分前に、復旧した。

私のPCでは。


なので、情報とは、かなりの乖離がある・・

何故だか分からない。


ネットショップを営業している身としては、サーバー障害は、文字通り命取りになる。

全く困ったものである。


扇子

オリジナル扇子

株式会社ファンティーク