9月 7th, 2010
美術検定の教科書、本日、買ってしまった。
税込み、2,625円也。
芸短大の友人を誘ってみたところ、一人が興味ありと回答が。
ネットでの申し込み期限が9/27。
うかうかいてたら、忘れそう。
受験するなら、考えてるより、さっさと申し込んで、勉強する気にならないと。。
扇子
オリジナル扇子
株式会社ファンティーク
Posted in 展覧会、美術 | No Comments »
9月 5th, 2010
近くに、レンタルショップの「ゲオ」がある。
徒歩で、片道、15分から20分。
店内でレンタルするDVDを物色する時間を合わせて、約1時間程である。
それを、「散歩」と称して、週に2、3回行っている。
先月中旬ぐらいから。
特に映画好きだったり、詳しくない。
題名は知っていたり、パッケージの裏の説明を読んで、選んでいる。
カメラワークや俳優の演技、映像美・・
楽しむ視点は色々あろうが、結局はストーリーを楽しめたかどうかが、唯一の評価点かもしれない。
しかし、良く出来ている映画だと、関心する作品も多い。
普段、仕事やプライベートでも、体を動かすことは少ない。
なので、身軽な運動として、散歩を週間付けできればと考えていた。
良い理由付けが出来たと思うのだが、問題はその距離と頻度であろう。
扇子
オリジナル扇子
株式会社ファンティーク
Posted in お出かけ | No Comments »
6月 17th, 2010

6月29日(火)~7月7日(水)
・火~金 13:00~20:00
・土日最終 13:00~18:00
*5日(月)休み
以前からお世話になっている、ギャラリー「びー玉」さんで、扇子展があります。
それに、製造社として協賛することになりました。
僭越ながら、私も、「ファン」のペンネームで、2点出してみました。
イラストレーターとフォトショップで、それぞれ制作しています。
もし、宜しければ、覗いて見てください。
びー玉さんのWEBサイト
http://www2.odn.ne.jp/bi-damas/
地図
http://www2.odn.ne.jp/bi-damas/page/gallery_map.html
Posted in 展覧会、美術, 扇子・お仕事 | No Comments »