ファンティークHOME | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
CGコース | 手書きコース | 文字扇子コース | 日の丸扇子コース | お任せコース | セミカスタムコース |
価格表 | 扇骨 | 扇子タイプ紹介 | オプション | 作り方サンプル | 印刷方式 |
Q&A | 納期・お支払い | 背景サンプル | 参考作品 | 会員登録 | お問合せ |
<最終更新日: 13/07/04>
先ほどの入手した龍の画像を扇子枠上に配置し全体的なバランスを考えて配置します。キャラクターは青い枠の中に納めるようにします。
子供へのプレゼントにしますので、遊び心で光線とタイトルを書き込みます。青枠の外に出てしまった情報は、扇子製造過程で無くなってしまいます。赤枠の中に納めた部分は、扇子の端までの間に余裕が出来ますので見栄えが良くなります。(以下の画像では、赤枠や青枠からはみ出していますが、これはお客様に出来上がり画像を比較していただくためにわざとはみ出させています。出来るだけ赤枠の中に納めてください。)
出来上がったオリジナル扇子原稿ファイルは電子メールにてファンティークへお送りください。その前に、忘れずに問い合わせをおこなってください。
PhotoshopLEで作成したPSDファイルは、2〜3MBにもなります。添付ファイルとしてお送りいただく前に、ファイル圧縮をお願いします。
JPEG形式で保存される場合は、標準レベル以上をご利用ください。この場合は特にファイルの圧縮は必要ありません。
ファイル送付先アドレスに関しましては、扇子枠ダウンロードページの情報とともにお送りいたします。
オリジナル扇子はデザイン到着後、担当者の方でそのまま扇子にして問題ないかどうかの確認をおこないます。(あくまでも、デザインが扇子の枠にちゃんと収まるかどうかの確認です。)その後、3〜4週間で出来上がる予定です。納期に関しましては、案件毎に対応させていただきます。
この図案では、扇子枠とキャラクターの位置をお客様に把握していただくためにキャラクターの下部を枠線ぎりぎりやわざとはみ出して配置しています。それが出来上がりにどう反映されているかをご確認ください。
(例)女の子の足と男の子の足の位置
左右の龍の上下の位置 などをご覧ください。