11月 16th, 2010
日曜のことになるが、女子バレーが、32年ぶりに、大きな大会でメダルを取った。
随分長い年月だが、やっとスッキリした感じがする。
TV中継内での紹介だったか、球技のチームスポーツで、バレーボールの世界の競技人口は、3番目に多いとか。
サッカーと、次はバスケットボールだったけ?
それを思うと、メダルを取ることは、とても難しいと察しがつく。
日本の人口は、世界で10番目なので、単純比較をしても。
(比較出来ない?)
日本女子チームは、セッターやリベロの選手が小柄なこともあり、平均身長は低い部類。
しかし、それ以外は、凌駕はしていないが、随分大きくなったと思う。
それに、サオリンのような、若くて、柔らかいフォームのストライカーが、よく育ったものだ。
TV中継に関しては、結果的には、日本シリーズを追いやった。
世間では、野球人気が衰えたのが理由と言われている。
それもあるかもしれない。
しかし、考えてみたら、国内リーグのシリーズと、「世界」の大会である。
私が小学生くらいの頃までは、TVでバレーの国内リーグの放送をやっていた。
今は、BSでもあまり見かけない気がする。
野球だって、日本TVで巨人の地上波放送がなくなったが、WBCやオリンピックでは、凄い視聴率を稼ぐ。
そう言う比較であるべきだと思うのだけど。
いずれにしても、3位になって、良かった。
扇子
オリジナル扇子
株式会社ファンティーク、講殿
Posted in その他 | No Comments »
11月 4th, 2010
何と、慌しい響きか・・
今年も後、2ヶ月とは。
つい先日まで、残暑だと嘆いていたと思ったら。
大多数の扇子屋にとっては、この時期は、一番暇にしていると、世間には思われているだろう。
確かに、追われる事は少ない。
しかし、来年度の用意をしなければならない。
以前は、既製品をどんどん製造していく時期である。
だが、、年々売上げが減少していく中で、その数量が減っているのも現実である。
では、どうすれば良いのか。
新しい商品や売り方・・・出来うる準備をして行かなければならない。
当店も、新しい商品の準備を進めている。
やっとサンプルも完成し、具体的に数量を決めて、製造を進める段階となった。
売れてくれれば良いのだが。。
と思うのが正直な所だが、その前に、魅了的な商品にならないと。
扇子
オリジナル扇子
株式会社ファンティーク
Posted in その他 | No Comments »
10月 19th, 2010
今日の午後から、喉の痛みや腫れが、なくなった。
医者に行って、いち早く対策を講じたのが、効を奏したようだ。
昨日も書いたが、前回の7月には、泣かされた。
「これはひどいですね」と、医者も言った位なので。
手洗いとうがいも、小まめにやっているつもりだった。
でも、うがいは、水分を口に含む程度で、喉の奥まで、洗浄しているとは言えなかった。
大事さを感じる。
扇子
オリジナル扇子
株式会社ファンティーク
Posted in その他 | No Comments »