美術検定3級の結果

12月 20th, 2010

昨日、結果が届いて、めでたく合格!!


自己採点では66点だったが、通知では67点だった。


この1点が大きかっただろう。

嬉しい誤算。


しかし、母親曰く。

「67点で合格? 合格って80点くらい取らないといけないんじゃないの?」


確かに。。


一応努力した結果が出て、たまには嬉しいこともあるんだなあ。


さて次の二級ですが…


三級との差は雲泥なので、三年で受かれば、大したものか。


取り敢えずは、モチベーションの継続のために、来年も受けるつもり。

ご声援、有難う御座いました。


扇子

オリジナル扇子

株式会社ファンティーク

Noel

12月 17th, 2010

最近、よく見る言葉。

どうな意味だろうと、調べてみた。


フランス語で、「クリスマス」のことらしい。

発音は、「ノエル」。

英語では、Christmas。


そう言えば、デパ地下やスーパーで、よく見るフランス語。

boulangerie (ブロンジェリー)・・・パン屋

fromagerie (フォマージェリー)・・・チーズ屋


ほんのちょっとだけ、知っていることを、並べただけですが。


扇子

オリジナル扇子

株式会社ファンティーク

「京都便り」の更新

12月 15th, 2010

久々の更新。。


http://www.fantique.co.jp/kyoto/kyoto_top.html

このトップページの「名所」では、65以降を追加。


しかし、「便り」と名乗りながら、写真のみ。。

「時間の関係で」と、言い訳をしつつ、お許しを。


そして、その下の「四季」のコーナーの、「桜」と「紅葉」も、追加した。

http://www.fantique.co.jp/kyoto/kyoto-sakura.html

http://www.fantique.co.jp/kyoto/kyoto-kouyou.html


これだけ写真が多くなると、ページを分けたい所なのだが。。

また、拡大写真の表示方法も、チカチカして見えるようにも思えるので、変えたいところだが。。


と、言い訳や不満だらけだが、取り敢えずは久しぶりに更新して、ちょっとホッとしたり。


扇子

オリジナル扇子

株式会社ファンティーク