女性用の傘と、紳士用の扇子

11月 1st, 2010

先日、長らく使用していた傘が壊れた。


なので、今日新しく購入した。

折りたたみ式ではなく、「大きいやつ」。


980円と380円の2種類のタイプがあった。

安いのは魅了だけど、でも、どれもイマイチ気に入らず。


悩んでいたら、1,980円のコーナーを、奥に発見。

そこで、気に入った傘も発見。


「これは男性用ですか?」

「いいえ、女性用です」って、言われた。


柄は、ダークグリーンが基調のタータンチェック。

なので、その柄だけでは、男女の区別が付かない様に見える。


私は手が小さいので、女性用の方が、「え」が細くて持ちやすい。

その細い物は全て女性用。


また、先の部分や、くるくるっと丸めて納めるボタンが、それぞれ金色。

それが女性用なのである。


私は、使い勝手を優先し、全く迷わず購入。


夏扇子でも、紳士用と婦人用の区別があり、絵調が異なる。

また、婦人用は、閉じた時の長さが、2cm程度短い。


でも、紳士用の方が風が良く来ると、女性が買われる場合も多い。


私の傘の選択は、それと似ているかもしれない。


扇子

オリジナル扇子

株式会社ファンティーク


Leave a Reply