メールと電話

11月 17th, 2010

インターネットで検索した会社などの2箇所に、最近、メールで問合せをした。


しかし、2日経っても、返信が来ない。

思い立って電話をした。


忙しく返信が出来なかったとか、まだ見れていないなどの回答だった。

幸い電話で話ができて、回答もいただけた。


当初の目的は達したのだが、やはり、返信が来ないと、不安になる。


当店の場合は、「問合せフォーム」のページから発信していただいた際には、自動返信メールが届くように設定している。

営業日であれば、24時間以内に、私から正式な返信をするという趣旨を記載している。


12時間以内に返信できなかったことは、ほぼ皆無ではないかと、自負している。

上記のとおり、土日や休日を除いて。


話は戻って、インターネットで検索した場所は、メールだけではなく、電話番号も載っている。

電話で相談が出来る内容であれば、最初から、電話をする場合もある。


一方ではメールが有効である場合もある。

大きさのデータなど、数値を明記できることや、相談内容を、私の方もまとめることで、整理できるからである。

相手も、把握し易いのでははないか。


メール任せにしておかずに、電話も重要なコンタクトツールだと、改めて知った。

当店にも、電話をいただくことが多々ある。

ご遠慮なく。


扇子

オリジナル扇子

株式会社ファンティーク

Leave a Reply