洗車機
2月 4th, 2011まだまだ、大雪の影響で、生活が大変な地域が多いようです。
しかし、私の住んでいる所は、昨日から、少し気温が上がってきて、随分と暖かく感じる。
今日、久しぶりに、洗車をした。
前回の記憶がないので、相当ぶりになる。
手洗いをする元気もないので、久しぶりに洗車機を使ってみた。
セルフのガススタンドで、洗車機を発見。
一番安い水洗いは、300円。
車内用の掃除機が、3分で100円。
総額400円で、蘇った。
アメリカに住んでいる時は、頻繁に洗車機を使用した。
大抵は、コンビニとガススタンドが、兼業のような店舗で。
20リットル以上(だったかな?)を入れると、洗車が無料で可能となった。
暗証番号が与えられ、それを洗車機の受付のキーボードに入力したら、洗車できた。
今も同じシステムなのだろうか。
日本でセルフのガススタンドが誕生するまでは、定員さんに洗車を頼んで、自分はスタンドの店舗内で、待っていた。
しかし洗車機は、自分が車を運転して、その機会の中に入る。
なので、車内から、その洗車の様子が見える。
まるで童心のように、何だかワクワクするのは、今も変わらない。
扇子
オリジナル扇子
株式会社ファンティーク