清水寺、金閣寺
10月 1st, 2010昨日、奈良の東大寺にお供した友人の知人は、実はアメリカ人のご婦人。
今日は、一日、京都観光をされた。
まずは、お二人で三十三間堂。
その観光後に、私が合流。
清水寺と金閣寺と言う、ある意味、2大名所へ行った。
とても感激されて、車の運転のお礼を頂き、上機嫌で帰られた。
しかし、いずれの場所も、修学旅行生と外国人旅行者で一杯。
清水寺では、若い西洋人の男女の大群が、それぞれレンタルだろうが、着物を着ていて、その一群はある意味、私の目には、異様に見えた。
でも、とても楽しそうだった。
金閣寺は、10年ぶりくらいか。
ちょっと作為的な金色の建物に見えると言う意見もあるようだが、それも一つの名物でも良かろうかと。
昨日行った大仏様も、完成当時は、金色で輝いていたらしいから。
扇子
オリジナル扇子
株式会社ファンティーク