イチョウ
12月 7th, 2020

もう時期が過ぎたかと思ってましたが、車を走らせてたら、素晴らしいイチョウが目に入ったので、寄ってみました。
堀川通り沿いです。
もう時期が過ぎたかと思ってましたが、車を走らせてたら、素晴らしいイチョウが目に入ったので、寄ってみました。
堀川通り沿いです。
私は生まれも育ちも京都ですが、父親の出身地は滋賀県の高島市。
一部京都でも作られているようですが、国産の扇子の扇骨は、ほぼ高島市の生産と言って良いかも思います。
独特の風景がまだまだ残る地域で、とても落ち着きます。
扇骨と紙を糊付けする際に、中骨が水平に揃わなくてはなりません。
専門用語で「決め」と呼ぶかと思います。
やり方は色々あるかも知れませんが、私は、ウォルナットの木片を使用しています。
またまた手に入った物で、「ウォルナット」の響きと色を気に入って使っています。
本来は、もっと適した素材があるかもしれません。