9月 9th, 2010
台風一過で、今日も35度くらになる予想だったのだが、
最高気温は32度、湿気が30%ほどで、過ごし易い一日だった。
ようやく猛暑から開放されて、夏の終わりか、これから終わってくれるかと思わせる。
扇子の忙しい時期も、だいぶ以前から過ぎている。
これからは、夏扇子以外のご相談となる。
しかし、時間があることには違いない。
そんな時こそ、反省と、新しい商品の構想を練るため、重要となる。
コチコチやっているが、さて実がつくかどうかで。。
扇子
オリジナル扇子
株式会社ファンティーク
Posted in その他 | No Comments »
9月 8th, 2010
3日連続の、美術検定ネタで。
知人の何人かも興味があるらしいので、今日、3級に申し込んだ。
受験料は、5,800円。
本屋で申し込んで、80円切って貼って、投函。
大阪会場だから、交通費も結構掛かる。
受ける以上は、合格しないと。
昨日、買った教科書を、ベッドで少し読んでみた。
高校の歴史の教科書の中で、文明や芸術のコーナーがあったが、それを集めて、詳しくしたような感じ。
要するに、暗記。
内容については、自分の想像していた物と、少し当てが外れたようだが、まあ良いか。
試験日は11月7日なので、丁度2ヶ月。
受験勉強の開始なり。
Posted in 展覧会、美術 | No Comments »
9月 7th, 2010
美術検定の教科書、本日、買ってしまった。
税込み、2,625円也。
芸短大の友人を誘ってみたところ、一人が興味ありと回答が。
ネットでの申し込み期限が9/27。
うかうかいてたら、忘れそう。
受験するなら、考えてるより、さっさと申し込んで、勉強する気にならないと。。
扇子
オリジナル扇子
株式会社ファンティーク
Posted in 展覧会、美術 | No Comments »