六盛の手桶弁当

9月 11th, 2010

大阪の知人が二人、京都にやって来た。

参加している書道の展覧会が、岡崎の勧業会館で開催しているためだと。

京都会館のお向かいさん。(平安神宮の近く)

お誘いを受けて、会場で待ち合わせをした。


まあ凄い書の量だこと。

不幸にも、書については、何も分かりませんぬ。

達筆になるほど、字が読めなくなることもあり。


で、昼食を、その近くの六盛さんにて、手桶弁当を。

http://www.rokusei.co.jp/menu/lunch.html

恥ずかしながら、初めてのご来店で。

3,150円の一番お手ごろを注文した。

どれも薄味ながら、なかなか美味しかった。


その後、リクエストにより、金平糖で有名な、「緑寿庵」へ。

http://www.konpeito.co.jp/

色んな種類があって、3種類くらい試食をさせていただいた。

量を考えると、一見割高感があるかもしれない。

ただし、その製造工程を考慮すると、なるほど手が掛かっているとうなずける。

良い物を作らないといけない。


扇子

オリジナル扇子

株式会社ファンティーク