9月 6th, 2010
午前中に外出しようと、駐車場へ。
しかし、エンジンが、ゴボゴゴ音を立てるが、かからない。
バッテリーか。。
直ぐに馴染みの近くの自動車工場へ、携帯で電話。
直ぐに、見に来てくれて、バッテリー同士をケーブルでつなぎ、エンジンをかける。
そのまま直ぐに、工場へ移動。
で直ぐに、新しいバッテリーへ交換。
ちょっとしたアクシデントだったが、スムーズに解決できた。
それにしても、バッテリーの停止なんて、冬場の問題だと思ってた。
でも、クーラーを使用する夏場の方が、実は多いのだと。
なるほど。
バッテリーを交換して、気のせいか(本当だろうが)、快調になった車で、目的の本屋へ。
そこで、ふと目に留まった、検定本。
「美術検定」
以前は、「アートナビゲーター検定」の名称だったらしい。
実力では歯が立たないだろうが、何となく受けてみたい。
でも、覚えることばかりだろうなあ。。
でも、残念ながら、受験会場に、京都がない。。。
扇子
オリジナル扇子
株式会社ファンティーク
Posted in その他 | No Comments »
9月 5th, 2010
近くに、レンタルショップの「ゲオ」がある。
徒歩で、片道、15分から20分。
店内でレンタルするDVDを物色する時間を合わせて、約1時間程である。
それを、「散歩」と称して、週に2、3回行っている。
先月中旬ぐらいから。
特に映画好きだったり、詳しくない。
題名は知っていたり、パッケージの裏の説明を読んで、選んでいる。
カメラワークや俳優の演技、映像美・・
楽しむ視点は色々あろうが、結局はストーリーを楽しめたかどうかが、唯一の評価点かもしれない。
しかし、良く出来ている映画だと、関心する作品も多い。
普段、仕事やプライベートでも、体を動かすことは少ない。
なので、身軽な運動として、散歩を週間付けできればと考えていた。
良い理由付けが出来たと思うのだが、問題はその距離と頻度であろう。
扇子
オリジナル扇子
株式会社ファンティーク
Posted in お出かけ | No Comments »
9月 4th, 2010
暑い日が続いている。
「異常気象」と、公式発表もあったようだ。
9月も4日になったと言え、残暑とは思えず、8月の継続のようで。
先ほどラジオで、このコメントを聞いたのだが、なるほどと頷ける。
果たして数年後に、「異常気象だった」と言えるのか。
または、標準となってしまうのか。。
扇子
オリジナル扇子
株式会社ファンティーク
Posted in その他 | No Comments »