4月 17th, 2011

いつもお世話になっている、大阪のギャラリーびー玉さんに行って来た。
5/31から始まる、扇子展のデザインが集まって来たので、打ち合わせなどで。
びー玉さんでは、今日、「チーズとワインの講座」のワークショップをされていたので、飛び入りで参加。
講師の久世雅子先生は、とても美人でお優しい。
勿論、知識も豊富。
アルコールは飲まないし、チーズも全く知らないのだが、とても楽しくて、分かりやすかった。
次にフランスに行く時が来たら、ちょっとした楽しみになるかもしれない。
久しぶりに、ワインをほんの少し飲んでしまった。
酔わなかったし、気分も悪くなってない。
よしよし
扇子
オリジナル扇子
株式会社ファティーク
Posted in 扇子・お仕事 | No Comments »
4月 16th, 2011
去年と同じ件名で 、早、1年。
47歳。。
先ほどのTVのニュースで、京丹波市の114歳の方が、世界最高令の男性になったとか 。
後67年もあります。。
焦らず、慌てず、これから生きて行きたいものですが、
実際には、焦って、慌てて、悔やんで、恨んで、躊躇って……そんな感じに襲われながらも、
何処で、帳尻を合わせようと、自分なりに、頑張って行ければ、
そんな所で良いのかとも感じます。
46歳は、結構自分の枠をはみ出そう努めましたが、今日から拍車が掛かれば、嬉しいかと。
今後とも、宜しくお願いいたします。
扇子
オリジナル扇子
株式会社ファティーク
Posted in その他 | No Comments »
4月 15th, 2011
フランス語の勉強を続けることに決めた。
大概のことは、英語で事が足るかもしれないと、実感したのだが。
折角1年半、続けてきたので、もう少し上達もしたいし。
先日、日仏会館でクラスの申し込みと、授業を受けてきた。
6月までの、あと8回、通うことになる。
平日の午後なので、仕事の状況によっては、スキップしてしまうこともあるかもしれないけど。
なので、水曜日の午後2時から4時くらいまでは、電話や携帯に出れないことになりますが、お許しを。
課題としては、やはり単語を増やしていかないと、どうにもならない感じがする。。
扇子
オリジナル扇子
株式会社ファティーク、講殿
Posted in その他 | No Comments »